恐怖!洗わないファンデーションパフはトイレの床より汚かった!!
ファンデーションのスポンジやパフってどのくらい使ったら洗いますか?
なんとなくわかってはいるものの、そういえばぜんぜん洗ってない・・・なんて人も多いはず。
洗わないスポンジはニキビや肌荒れの原因を作ります!
1週間洗わないだけでトイレの床より雑菌の数が多くなることがわかりました。
Ads by Google
洗わないスポンジは雑菌の宝庫
トイレの床より雑菌だらけ
ファンデーションのスポンジやパフは肌の皮脂や油分を吸収します。それをエサとし、バクテリアなどといった雑菌や細菌が繁殖します。
さらに、湿気がある洗面所などに置いてある場合は雑菌を培養しているようなもの(´Д`;
夏には8万個、秋でも4万個
1週間使い続けたファンデーションパフには、7、8月でなんと8万個、10、11月でも4万個の雑菌が検出されたそうです。
スポンジを洗おう!
洗う頻度は?
表・裏と考え、1日一面使用で2日で洗浄するようにするのがベスト(´∀`)
専用洗剤が良いワケ
食器洗い洗剤や石鹸でも洗うことは可能ですが、専用洗剤のほう良い理由があります。
- 成分がスポンジに残りにくい
- スポンジが傷みにくい
- 抗菌効果がある
- においがないものが多い
化粧品メーカーからスポンジクリーナーがでているのでチェックしてみて下さい!
ちなみに100円均一のダイソーからもスポンジクリーナーが販売されていて人気です。
光触媒のスポンジもオススメ
パフに含まれている酸化チタンが、光に当たることにより有機物質分解性を持つ活性酸素を発生し、光触媒によりパフに付着する細菌を分解、ニオイにはたらきかけ、清潔に保ってくれるスポンジも販売されてます(´∀`)
いかがでしたか?
吹き出物に悩んでる人も実はファンデーションパフが原因だった!なんてこともあるかもしれませんね。
いくつかのスポンジとローテーションさせ、こまめに洗う習慣をつけましょう!
Ads by Google